浦安市、新浦安、葛西、西葛西、行徳、西船橋(東西線沿線)で個人レッスンが受けられる音楽ギター教室です。

CONTENTS

レッスン内容

 
当教室では一人一人に合わせたレッスンを行っております。
なぜなら、ピアノには「バイエル」等といった昔から使用されている練習教則本がありますが、エレキギターやアコースティックギターではこういった物は特にありません。
ですので個人の実力や特性に合わせて効果的な方法を提示しレッスンを行っていく必要があるのです。

 
当教室では一人一人に合わせたレッスンを行っております。
なぜなら、ピアノには「バイエル」等といった昔から使用されている練習教則本がありますが、エレキギターやアコースティックギターではこういった物は特にありません。
ですので個人の実力や特性に合わせて効果的な方法を提示しレッスンを行っていく必要があるのです。

 
レッスンで主に使用する教材は、当ギタースクールオリジナルのテキストを使用します。
 
楽譜が読めなくても大丈夫です!!
 
毎レッスン時に1枚、プリントを配布していき、それに沿ってレッスンを進めます。
 
ただし、プリントには簡単な説明しか書いてありません。
 
レッスン中に詳しく説明を行い、プリントには書かれていない大事な事柄等を生徒様にメモをとっていただく形にしています。
 
実際に書くという作業を行うことでしっかり記憶できるからです。
勉強していて、ノートを取るのと一緒ですね。
 
様々な音楽ジャンルに対応していますので、ギターテクニックを幅広く習得できます。また、曲のクオリティーを上げる為のエクササイズや練習フレーズ、作曲やアドリブをする為の音楽理論などもレッスンします。

 レッスンテキスト(サンプル1)

レッスンテキスト(サンプル2)

身に付くテクニック
■左手のスムーズな運指(指の動かし方)

■右手の安定したピッキング

■コードの知識

(押さえ方、読み方、コードブックには載っていないコードの作り方) 

■スケールの知識

(メジャースケール、マイナースケール、ペンタトニックスケール等)

■様々なギターテクニック

(ハンマリング、プリング、チョーキング、ヴィブラート、スライド、タッピング、スウィープ等) 

■様々なリズムパターンのバッキング
(ロック、ブルース、ハードロック、ポップス、ファンク等)

■アドリブでソロを弾く  

ギターを始めたばかりの方、初心者の方は以下のような行程でレッスンを進めております。

ギター初心者の方のレッスン行程の目安
1ヶ月~3ヶ月
簡単な指使いのコードを色々覚えていき、簡単なリズムパターンを覚て、曲のレパートリーを増やしていきます。
  4ヶ月~6ヶ月    少し複雑な指使いのコードを覚えていき、最初よりもサウンドに彩りが出せるコード演奏が弾けるようになります。

ハンマリング、プリング、スライドといった基本的なテクニックを使ったギターソロが弾けるようになります。
7ヶ月~1年
コード弾きだけでなく、アルペジオ等を混ぜた難しいリズムパターンのバッキングが弾けるようになります。

チョーキング、ピッキングハーモニクス等、様々なテクニックを複合させたギターソロが弾けるようになります。 

ギター初心者の方のレッスン行程の目安
1ヶ月~3ヶ月
簡単な指使いのコードを色々覚えていき、簡単なリズムパターンを覚て、曲のレパートリーを増やしていきます。
  4ヶ月~6ヶ月    少し複雑な指使いのコードを覚えていき、最初よりもサウンドに彩りが出せるコード演奏が弾けるようになります。

ハンマリング、プリング、スライドといった基本的なテクニックを使ったギターソロが弾けるようになります。
7ヶ月~1年
コード弾きだけでなく、アルペジオ等を混ぜた難しいリズムパターンのバッキングが弾けるようになります。

チョーキング、ピッキングハーモニクス等、様々なテクニックを複合させたギターソロが弾けるようになります。 

※普段の練習時間もあるため個人個人違いますが、ギターを弾いたことがない方の大体の目安になります。
 
※当レッスンに月2回~3回、通って頂ける場合の目安になります。
 
※1~2ヶ月間(人によりペースが異なります)、1曲~2曲の課題曲をこなしていきます。

今までの生徒様の課題曲の例です。

※講師によるデモ演奏動画もありますのでよろしければご覧下さい。

 
課題曲の例
洋楽 The Beatles(ビートルズ) Let it be
  Twist and Shout
Ben E. King(ベン・イー・キング) Stand By Me
Eric Clapton(エリック・クラプトン) Layla
  Wonderful tonight
The Doobie Brothers(ドゥービー・ブラザーズ) Long Train Running
The Police(ポリス) Every Breath You Take
Elvis Presley(エルビス・プレスリー) Love Me Tender
The Eagles(イーグルス) Desperado
Ozzy Osbourne (オジー・オズボーン) Crazy Train
Extreme(エクストリーム) More than words
Journey (ジャーニー) Don't Stop Believin'
KISS(キッス) Beth
BOSTON(ボストン) More than a feeling
Mr.BIG(ミスタービッグ) Nothing But Love
Ricky Nelson(リッキー・ネルソン) Hello Mary Lou
Michael Schenker Group(マイケルシェンカーグループ) INTO THE ARENA 
邦楽
B'z  TIME
RADWIMPS なんでもないや
放課後ティータイム 天使にふれたよ!
BOOWY  BAD FEELING
郷ひろみ 二億四千万の瞳
大塚愛 さくらんぼ
ウルフルズ バンザイ
中島みゆき
UNICORN スターな男
サザンオールスターズ TSUNAMI
斉藤和義 歩いて帰ろう
Dream5 ようかい体操第一
福山雅治 家族になろうよ
UNISON SQUARE GARDEN シュガーソングとビターステップ
  etc...

上記はほんの一例ですが
オールディーズからロック、ハードロック、J-POPまで幅広くレッスンを行っております。

「まずは好きな曲を弾けるようになりたい!」というご要望にも、もちろんお答えしています。
生徒様が弾きたい曲、弾き方を教えて欲しいという曲がある場合は、課題曲としてどんどんレッスンいたします。
※こちらが指定する以外の曲をご希望の方は事前に音源と譜面を必ず用意して頂き、レッスン時にお持ち下さい。 

レッスンを受ける際は、レコーダー等の録音機材をお持ち頂いてレッスンを録音することをお勧めしております。
演奏中に自分の演奏を客観的に聴くことは大変難しいことです。
 
録音することにより、自分の演奏を客観的に聴けるので、出来ている箇所、出来ていない箇所が
すぐに分かります。
それにより、上達するのも早くなります。
 
また、講師の模範演奏も録音できるので、レッスンを復習する時に便利です。
レコーダー等をお持ちでない方もいらっしゃると思いますので、レッスンに持ってくることは強制ではありません。
 
しかし、安いもので充分ですので、1台あると大変便利です。レッスンだけでなく、個人練習、バンド練習、自分のライブの時、等で色々と役立つので購入をお勧めしております。
 
ちなみに私が現在使用しているのはこちらのZOOM社製の物になります。

普段どのようなレッスンが行われているかの一例をご紹介させて頂くにあたって、
会社員Aさんにご協力頂きました。
 
AさんはThe Beatles(ビートルズ)が大好きで、ギターを始めて3ヶ月目に突入したばかりです。
親父バンドでビートルズバンドを結成して、ライブの為にレッスンに励んでおられます。
 
Aさんのレッスンの様子をご覧下さい。


 
入室して挨拶した後は、ギターのセッティング&チューニングから
スタート!!
もちろんレコーダーも出して録音体勢もバッチリ。
 
 
 

今回はパワーコードの押さえ方の練習に取り組みます。
まずは簡単にパワーコードの説明からスタート。
 
前回まではシングルノートだけでしたが、
今回はパワーコードで弦を2本弾くのでちょっと苦戦中。
 

数十分程練習していると、だいぶ慣れてスムーズになってきました!
 
 
 
 


その後は、バンド演奏のカラオケを流しながら講師と一緒に
演奏。
今取り組んでいる課題曲は「The Beatles」の「Revolution」です。
 
 
 

フォームがちょっと崩れているのが気になったので、
アドバイスをしつつ、質問タイムへ。
 
 

 
 
 

 
 

 
 

 
  

 
 

 

 
入室して挨拶した後は、ギターのセッティング&チューニングから スタート!!
もちろんレコーダーも出して録音体勢もバッチリ。
 

 

今回はパワーコードの押さえ方の練習に取り組みます。
まずは簡単にパワーコードの説明からスタート。
 
前回まではシングルノートだけでしたが、 今回はパワーコードで弦を2本弾くのでちょっと苦戦中。
 

 
数十分程練習していると、だいぶ慣れてスムーズになってきました!
 

  

その後は、バンド演奏のカラオケを流しながら講師と一緒に 演奏。
今取り組んでいる課題曲は「The Beatles」の「Revolution」です。
 

 

フォームがちょっと崩れているのが気になったので、 アドバイスをしつつ、質問タイムへ。
 

 

 
最後に片付け、次回のレッスン日について予約の確認をし、終了になります。
おつかれさまでした!
 
※生徒様により内容は変わりますが、レッスンの流れはこのような感じになっております。